鍋で炊飯。

始めのブログを書いたあと、食器を洗いながら、そういえばブログを始めたら食べ物について記録しようと考えてたことを思い出した。

食事の記録をノートに書き留めたり写真を撮ったりはしているけど、時間が経つとその記憶が曖昧になるから。

(それ以外のことも書くかもしれないけど。)

 

 

年明けに炊飯器を手放した。

元々10年近く前に中古を譲ってもらったものなので少しガタが来ていて、次に買い替える家電はこれだろうと思ってはいたのだが、それを急に手放すことになったのはルームシェアをしている友人が突然台所の棚を買い替えたから。思い立ったらすぐの友人なので台所を念入りに測っているなと思っていたらあっという間にそれが届いた。

それまでの簡易的な棚ではなく、ぴったりサイズで高さもあり使い易くなった。が、幅が狭く炊飯器は置けなくなった。(そこは考えてなかったらしい。)

 

以前から、「土鍋でご飯を炊く」という行為に憧れを抱いていたが、そもそも土鍋を持っていないので、まず普通の鍋で炊いてみることに。調べると鍋のメーカーのホームページに炊き方が書いてあり、意外にもあっさり炊けた。大きさ的には2合までを推奨していたが、3合でも問題なかった。これで炊飯器の置き場問題は解決だ。粗大ゴミ回収をお願いすればいい。

しかし季節はちょうど「年末年始」。回収は最短でも1月7日だという。ならば手放す前にやりたいことが。いわゆる「炊飯器レシピ」だ。ずいぶん前に「炊飯器プリン」を作って大失敗して以来のチャレンジ。実は一年前のクリスマスで初めて作ったローストビーフを友人がことのほか気に入ってくれて、「今年もよろしく」と「ローストビーフ担当」に任命されていたので、それを今年は炊飯器でやってみようと。結果、、、大成功!一年前よりもきれいなピンク色に仕上がった。これで気をよくした私はお正月のチャーシューも作った!これもうまくいった。つけ汁(?)がめちゃくちゃ余ったので、中華麺を買ってきて、ラーメンのスープにしたりもした。

なんだ炊飯器レシピ、すごいじゃないか。今まで常に炊飯器の中にはご飯があった。ほぼずっと保温にしていた。だから作ろうとしなかったのか。気づいたがときすでに遅し、約束の日に炊飯器は回収されていった。ありがとう、炊飯器。

 

肝心の鍋ご飯、5回に1回くらいぼそぼそに炊きあがる。水加減の問題だろう。大敗を喫したのは炊き込みご飯。何がいけなかったのか、ほとんど芯が残った。

あと地味に問題なのは、うちのガスコンロが安心設計になっていて、長時間火を点けているとピーと鳴って消えてしまうこと。だいたい「あと2分」くらいのところで消えるので、慌てて点けなおしにいかなくてはならない。カレー煮込んでるときとか、そんなに消えないのに、、、なぜ。

 

 

 

 

 

 

練習。

タイピングと文章の練習がしたくて、ブログ開設。

だから本当は非公開でいいんだ。

もしかしたら、そうするかも。

 

これを開設するまでに、めちゃくちゃ時間かかった。PC立ち上げるのも久しぶりだったし。

ただ、今年の目標の一つが「PCを使えるようになる」なので(どれくらいを「使える」とするかはわからないけど)、できれば毎日…いや、三日に一回くらいは書こう。

 

これ何文字書いたかわかるのか。

文字数にするか時間で区切るか。

朝の30分とかにしようかな。とりあえず。

 

今日はこれくらいで。